三菱重工(7011)デイトレ 9/3(水) 初手60円の急落

1勝3敗 -7,200円

今日は三菱重工で取引。結果は1勝3敗でマイナス7,200円。悪いところばかりじゃなくて、入ったポイント自体はそこまで外してなかったんだけど、VWAP絡みの動きに振り回された感じ。勝てた場面もあったけど損切りが重なって結局マイナス。振り返ってみると「チャンスはあったのに、うまく噛み合わなかったな〜」っていう一日でした。


日経平均の地合い(前場)

日経は0.37%のGUでスタート。寄り付き後はちょっと押しを挟みつつも、じわじわ上に行く流れで、全体的に買いが優勢だった。ドカンと上がるというよりは「押して戻す」を繰り返しながら、しっかり高値を更新していく感じ。方向感はわかりやすかったけど、三菱重工みたいにVWAPを挟んでヨコヨコになる銘柄もあって、地合いと個別株の動きにギャップを感じた前場だった。


三菱重工の動き(前場)

三菱重工は前日比+1.7%のGU、3,569円でスタート。寄り付きからわずか3分でドンと60円近く下げる荒い動き。そのあと半分くらい戻してVWAPにタッチしたけど、上には抜けきれずに失速。結局はVWAPを意識したヨコヨコが続いた。下に行けば買いが入るし、上はVWAPで抑えられる感じで方向感が出ない。時間がたつにつれて出来高も細っていって、動きに勢いがなくなっていった。日経がしっかり上昇してるのとは対照的に、三菱重工はVWAPに頭を押さえつけられて苦しい展開だった前場。。


トレード記録

【1回目】空売り -3,900円

9:03 → 3,512円(空売り)
9:04 → 3,525円(損切)
VWAP:3555.3円
日経地合い:0.06%
コメント:寄り直後の下落に合わせた空売りだったが、勢いは続かず即反発。VWAPに押し戻される形で踏まれて損切り。エントリー自体は悪くなかったが、タイミングがおそすぎた印象。

【2回目】空売り -3,300円

9:06 → 3,530円(空売り)
9:06 → 3,541円(損切)
VWAP:3546.9円
日経地合い:0.35%
コメント:再び空売りで入ったが、VWAP付近の攻防で逆に踏み上げられる形。地合いが強めに推移していたこともあり、逆行しやすい場面だった。小さな戻しに敏感に反応しすぎた結果の損切り。

【3回目】空売り +3,600円

9:18 → 3,526円(空売り)
9:24 → 3,514円(利確)
VWAP:3542.4円
日経地合い:0.64%
コメント:ここは狙い通り下落に乗れて利確成功。VWAPを背にした戻り売りがハマった場面。損切りが続いた後の勝ちで気持ちが少し楽になった。

【4回目】空売り -3,600円

9:30 → 3,522円(空売り)
9:36 → 3,534円(損切)
VWAP:3536.3円
日経地合い:0.64%
コメント:勝ちの後に続けて空売りしたが、ここは逆行。戻りが強く、下落トレンド継続とはならなかった。


振り返り

今日は全体的にVWAPを意識した動きが強く、上下の値幅も限定的だった。その中で空売りを繰り返したが、勝てたのは1回だけで、結果的にトータルでは大きくマイナス。寄り付きの急落に振り回され、その後もVWAPでの攻防に翻弄された。


明日へのメモ

VWAPに頭を押さえられる展開が続いた場合、無理に逆張りせず「明確な抜け」を確認してから入ること。


↓株式投資のランキングです。よかったら投票お願いします。

株式デイトレードランキング
にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
にほんブログ村 株式デイトレードランキング
タイトルとURLをコピーしました